メンバー:香川(和)、香川(泰)、高岡、吉岡、元永の5名
水無川水系源次郎沢に行ってきました。当日の麓は天気が良かったようですが、丹沢は終始曇りがちでした。暑くもなく、寒くもなく、さわやかな沢日和。そろそろ沢は終わりなようで、メジャーな沢ながら他のパーティーは無く、のんびり遡行出来ました。
![]() |
書策新道が崩壊の為通行注意と、危険テープで封鎖してあります。 みなさんご存知の道標、この上の堰堤から入渓。 |
![]() |
F1 |
![]() |
F3 |
![]() |
F4 |
![]() |
F5 |
![]() |
F8 チムニー状 |
![]() |
F8 チムニー状 |
![]() |
F9 8mCS涸滝 |
![]() |
源次郎尾根上部の草原。秦野の町並みが一望出来て気持ちが良いです。 人の多い大倉尾根を避けてここから下山しました。 |
![]() |
源次郎尾根下部の植林帯 |
![]() |
帰りの堰堤で、懸垂下降の練習 |
※ 遡行図と看板のFナンバーが合わず、写真のFナンバーは、間違いの可能性あり。
記:香川
0 件のコメント:
コメントを投稿