6月25・26日 西上州:桧沢岳
以前入会していた「雪と岩の会」の岩祭りに参加してきました。
翌日、酔っ払い組を残し8名で桧沢岳を登ってきました。
霧のために展望はきかなかったけれど3時間ほどの楽しいハイキングでした。杉崎
2011年7月9日土曜日
2011年6月21日火曜日
遭難対策訓練
6月19日 湯河原幕岩・悟空スラブ
毎年の恒例行事、遭難対策訓練を、幕岩の悟空スラブで行いました。
8名の参加者で、ロープワークの確認や練習。
体より、頭の方が疲れたのは自分だけでしょうか?。
参加者の皆さま、お疲れさまでした。
…今回は写真が有りません。写真と詳細は、軽井沢ロゲイニングクラブでご覧になってください。 香川
毎年の恒例行事、遭難対策訓練を、幕岩の悟空スラブで行いました。
8名の参加者で、ロープワークの確認や練習。
体より、頭の方が疲れたのは自分だけでしょうか?。
参加者の皆さま、お疲れさまでした。
…今回は写真が有りません。写真と詳細は、軽井沢ロゲイニングクラブでご覧になってください。 香川
2011年5月30日月曜日
2011年5月16日月曜日
2011年5月7日土曜日
鹿島槍ヶ岳 東尾根
登録:
投稿 (Atom)