当初、中川川悪沢の計画であったが、あいにくの天気。どうも悪沢に入渓する気になれず、
事務局に変更連絡を入れ、小川谷廊下へと変更。吉岡さん、小川谷廊下は初めてなので、
喜んで変更に賛成してくれた。小雨が降ったりやんだりを繰り返すが、沢の中では気になるほどではなかった。それよりも衝撃的なのは、ヒルの出現である。人生初、四か所もやられてしまった。
これからは、入渓へのアプローチを考えないと、ヒルの餌食になりそうだ。 記:香川
![]() |
| 醤油樽の滝入口 |
![]() |
| 一の滝 |
![]() |
| 二の滝 |
![]() |
| 醤油樽の滝 35m |
![]() |
| 二段15m滝 |
![]() |
| 下段、上段とも水流左を登った |
![]() |
| 4mハング滝、左岸を巻く |
![]() |
| 水流が消えた二俣、左俣はガレ。右俣を行く |
![]() |
| 稜線直下 |
![]() |
| 詰め上げた所は、第二展望台 |
![]() |
| 第二展望台からの、西天狗岳 |
![]() |
| 西天狗への登り |
![]() |
| 西天狗岳山頂 |
![]() |
| 西天狗からの東天狗岳 |
![]() |
| 根石岳山頂 |
![]() |
| コマクサの咲く根石山荘付近より 西天狗を振り返る。 |
| 水量が少なく迫力は今一つ |
| 木の根のヒゲをつかんで登る滝 |
| 胎内くぐりの岩が見えてきた |
| 岩の穴をくぐり抜ける |
| 小持沢下部の大岩群 |